慈愛の衣類運動、ミャンマー難民に防寒着を送る運動にご理解ご協力をいただき、衣類収集、及び選別、段ボール詰め込み作業に多大なるご助力を賜りましたこと、厚く御礼申し上げます。またご協力いただきました壇信徒の皆様、お知り合いの方々にもくれぐれもよろしくお伝え願いたいと存じます。
おかげさまを持ちまして、下記のように当初の見込みを大きく上回る11,000枚の衣類を収集することが出来ました。これもひとえに皆様方のお力添えの賜と重ねて御礼申し上げます。この衣類は11月中旬に横浜港よりタイへ向け輸出され、現在クロントイ港より難民キャンプへ運送中との事です。輸出許可が下りず、難民キャンプへの道路は大変な悪路で遅れておりますが、年内には難民の人々の手に届く予定です。これに関しましては(社)シャンティ国際ボランティア会が責任を持って人々の手元まで見届けることになっております。
今回の活動は何分初めての試みであり、何かと不手際も多く、ご迷惑をおかけしたことと思います。またご報告が遅くなりましたこと深くお詫び申し上げます。
菩薩行に象徴的な大乗仏教の神髄は慈悲心にあると信じております。様々な人々の心に思いを致し、菩薩の誓願を心に刻み、甚だ微力であっても、少しずつ行動を積み重ねていきたいと考えております。
今後とも青年会活動にご理解ご助力賜りますようお願い申し上げます。
慈愛の衣類運動千葉プロジェクト
衣類収集枚数
大人用 9,297枚
|
子供用 1,746枚
|
総計 11,043枚
|
段ボ−ル箱658箱 総重量が6,641kgになりました。 全国収集点数 165,290枚を集めました。 千葉県募金総額 1,307,300円
募金のうち800,000円をSVAへ送金致しました。残金はダンボ−ル代150,000円、各仕分け場所から集積所への運送費、横浜港への運送費、チラシ作成費、事務費、雑費で、1万円程度の不足金が出ましたが、会員よりのカンパでまかないました。
|