去る平成13年10月22日関東連絡協議会親睦ソフトボール大会が 栃木県の今市市で開催されました。 千葉県曹洞宗青年会のソフトボールチーム「坊僧マリーンズ」は 前年に引き続き優勝!という快挙を収めました。
ソフトボールでは皆さんお疲れ様でした。最終戦の神奈川との試合はとても面白い試合でした。最終回3点のビハインドで代打攻勢、全員野球で勝ち取った勝利でした。私の采配の妙ともいいますが、最後に代打がいなくなって、2アウト満塁でしょうがなく打席にたった私。しかし、中前へのクリーンヒットでさよならとなり、久しぶりに心の底から嬉しく、その後の胴上げは予期せぬことで思わず感動しました。皆さん有難うございました。
チームの主砲の一人 殿城太寛師のコメント 神奈川第2(B)、埼玉第1、神奈川第2(A)を破り、9チームのトーナメントで優勝しました。 それぞれが自分の役割を充分に果たし、まさにチーム一丸の優勝でした。 勝負に拘らず、それでも一生懸命になれる良さがこの行事にあると思います。 大袈裟かも知れませんが、生き甲斐の一つです。
昨年度坊僧マリーンズMVPの四十澤承順師のコメント 昨年に引き続いて優勝することができ、とても盛り上がった大会でした。 3連覇目指してがんばりたいと思います。
今年度MVP 殿城暢啓師のコメント 曹青の皆様、ソフトボール大会では2年連続の優勝という快挙を達成し、お疲れ様でした。大会のコメントを一言ということなので、書かせていただきます。 |