6月定例会

於・下総町 龍安寺

・寺報の作り方について
・インターネットの仕組みと利用法について


 6月は布教活動の実践の一つとして、岡本和幸会長を講師に寺報の作り方についての講習会を行いました。原稿依頼の方法・原稿の書き方をはじめ構成やページ割り、印刷に関する予備知識など、詳細にわたる内容となりました。

 また併せて、このサイトの管理者である IT研究委員長 大澤弘一師による「インターネットの仕組みと利用法について」の講習会も行いました。インターネットの歴史、専門用語の解説、今後の展開や利用方法など、大澤師らしい知識と経験に基づいた解説でした。

 ITが会員の間に更に普及し、時代の流れを捉えた布教活動など、効果的な利用方法の研究が求められるところです。IT研究委員会の今後の活動展開に期待しましょう。

目次に戻る