寺族研修会
平成19年9月28日(金)、千葉市海蔵寺様に於いて、曹洞宗千葉県寺族会様主催の寺族研修会が行われました。例年この寺族研修会では、寺族会からの協力要請を受けて、青年会が研修内容の企画と講師を務めています。
開会に先立ち、本堂にて仏祖諷経を厳修。法要の各配役は青年会事務局が担当し、寺族会の皆様も詠讃歌を奉詠されました。
その後『宗門の道とその日々の中で』という演題で、約1時間半の講演を行いました。内容は「今さら人に聞けないお寺の基礎知識」ということで、曹洞宗の歴史や高祖さま太祖さまについて、両本山・地方僧堂の紹介、基本的な作法、日常的に使う仏教用語などを丁寧に解説。参加された寺族の方々はどなたも熱心に耳を傾け、質疑応答の時間では積極的に発言されていました。
●会長のコメント● 寺族会の皆さま、お世話になりありがとうございました。 |