第56回 歳末助け合い托鉢・成道会

 平成28年12月9日(金)、第56回歳末助け合い托鉢を実施しました。御寺院様4名、顧問1名、相談役1名、青年会員14名が参加しました。会場は千葉市中央区亥鼻の東禅寺様をお借りしました。参加者は10時に集合し、この日11時からおこなった成道会の法要にてお唱えする梅花流御詠歌の「大聖釈迦如来成道御和讃」「大聖釈迦如来成道御詠歌」「聖号」を、安田宏彰師を講師として練習しました。

梅花練習  安田宏彰師

成道会@  成道会A

 成道会とは三佛忌の1つで、お釈迦様が成道された事を奉讃する法要です。導師を青年会副会長の庄司徳潤師、維那を國生徹雄師が務め、法要終了後に記念撮影をしました。

導師・庄司徳潤師  成道会B

行道  普同三拝

集合写真大@

 成道会を終えて昼食を済ませた後、JR千葉駅へと出発しました。駅まで向かう途中、毎年浄財をご寄進下さる商店に立ち寄って諷経をあげさせていただきました。到着後はJR千葉駅前のロータリーに沿って両側に分かれ、街頭托鉢を行いました。

出発前諷経  移動中@

移動途中の諷経中  商店様へ諷経中@

 この日街頭托鉢にて頂戴した浄財は100,724円になりました。12月12日に千葉県共同募金会千葉市支会様へ寄付させていただきました。浄財をご寄進いただきました皆様方、ありがとうございました。

商店様へ諷経中A  浄財をいただく様子

托鉢中@  托鉢中A

 なお今回の托鉢におきまして海蔵寺様より草履のご寄付(大10足、小10足)を賜りました。厚く御礼申し上げます。また快く会場を提供してくださいました東禅寺様、またご参加いただきましたご寺院様、会員の皆様、ありがとうございました。
 今回の托鉢にて本年の青年会行事は終了となります。天候が乱れやすく一層寒さを感じる時節柄、どうかお体ご自愛いただき、良いお年を迎えられますよう、ご祈念申し上げます。

帰山後諷経@  帰山後諷経A

成道会配役

・導師       庄司  徳潤
・両班       赤星  隆誠
・仝        吉川  美道
・仝       四十澤  承順
・仝        畔柳  智彰
・仝        菊地  正幸
・維那       國生  徹雄
・侍者       吉岡  義秀
・侍香       征矢  貴晃
・知殿       吉村  明倫
・殿行       庄司  清光
・鐘司・殿行    松本  大俊
・堂行       増田  芳裕
・送迎・副堂    松本  英明
・詠讃師      安田  宏彰
・仝        川村  明生
・録事       大塚  昌浩



成道会差定

一、殿鐘三会大衆上殿  (大聖釈迦如来成道御和讃)
一、七下鐘導師入殿
一、茶鼓一通
一、上香普同三拝    (大聖釈迦如来成道御詠歌)
一、献茶湯三拝
一、中揖三拝
一、法鼓三打
一、拈香法語
一、世尊偈 行道二匝
一、回向
一、普同三拝
一、導師退堂      (聖号)
一、散堂

一覧に戻る