千葉刑務所春彼岸供養

 令和7年3月8日(土)、千葉刑務所に於いて行われた春彼岸供養に、顧問老師4名・会員7名が参加しました。8時30分に集合し、仏具運搬や打ち合わせの後、10時より本尊上供・彼岸供養をお勤めしました。

 諷経終了後は、國生徹雄師による説教が行われました。

 

千葉刑務所春彼岸供養
差定

一、殿鐘三会
一、七下鐘導師上殿(聖号)
一、普同三拝(立拝)
一、般若心経
一、回向(本尊上供)
一、普同三拝
一、小鐘一会
一、拈香法語
一、修証義(後二章) 行道円匝(二匝)
一、回向
一、導師退堂(聖号)
一、散堂
一、説教

千葉刑務所春彼岸供養
配役

導師松本俊英師
両班髙木正尊師
両班新野利行師
両班田旗法久師
維那吉村明倫師
侍者髙木正賢師
侍香福山玲音師
堂行池田光英師
副堂兼送迎田旗祥山師
説教師兼詠讃師國生徹雄師
司会岡本和幸師



一覧に戻る